トリプルディスプレイで作業効率アップ
随分前からやってみたかったトリプルディスプレイ。
なんとかお金の都合がついたので、今回実現しました。
デュアルモニターにした時、その作業効率の良さに感動しましたが、今回トリプルにしてみた感想を書いていこうと思います。
デュアルディスプレイとトリプルディスプレイの差は?
元々はシングルモニターでしたが、色々とメリットがあると聞いてデュアルに。
その時の感想ですが、シングルの作業を1とすれば、デュアルは5といった感じ。
トリプルは5から8になった・・・くらい。
本当はもっと作業効率上がると考えてましたが、想像よりは若干低いかな?
まあ最近は液晶モニターも安くなったので、費用対効果は「それなり」かと感じています。
ただトリプルにして間もないので、今後もっと良い使い方が見つかることに期待しています。
トリプルディスプレイに使用したグラボ
トリプルディスプレイに使用したグラボですが、ASUS GTX750という物。
3年ほど前に今のPCを組む時に購入したものなので若干古いタイプです。
トリプルにする前にネットで色々と調べてみたのですが、GTX750以上のグラボならケーブル繋ぐだけでトリプルOK!
ということがわかり、特に何もすることなく繋ぐだけで作業終了。
繋いだあとはディスプレイの設定をしただけです。
ちなみに電源は「玄人志向KRPW-G3-600W」というもの。
お金に余裕があれば、PCごと新しく組みたいんですが、そこまでの予算は流石にないので。
ついでにモニター台も制作しました
メインのモニターの位置が若干低いので、モニター台を自作。
自作というと聞こえはいいですが、ホームセンターで板を買ってきて切っただけの単純なものです。
その板に100均で買ってきた水性のニスを塗って見栄えを良くしました。
材料費は全部で1300円。
市販のものを購入すればカッコイイわけですが、なんせ貧乏なんで自作です。
モニター台のメリットは、PC使っているときに猫背になってしまうのを防ぐ事ができるんですね。
腰が悪い人はちょっと高さを変えるだけでも、腰への負担は減ることが実感できると思います。
3枚目のモニターは縦置きにしたかったので、モニターアームを使いました。
これはPCショップで5,000円。
高いのか?それとも安いのかは正直わかりません。
でも、これがないと縦置きできないので仕方がないかな?
最後に
トリプルディスプレイにした感想ですが、想像よりは効果は低かったかな~と思います。
こう、もっと劇的な変化があると考えてましたがイマイチでした。
一言で言ってしまうと「無いよりはマシ」という気分です。
前の方にも書きましたが、もしかしたら今後もっといい使い方が見つかるかも?
というよりも見つけたいです。
でも次は新しいPC組むことが最優先ですね。
それでは今回はこの辺で。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。