人生– category –
-
50代からの一人旅の魅力──自分だけの時間を取り戻す旅へ
50代からの一人旅に興味のある方へ。京都を舞台に、自分と向き合う静かな時間と心のリセット体験を綴った体験記。おすすめスポットや旅のコツも紹介。大人の自由な旅の魅力をぜひ感じてください。 -
親を看取って4年…“後悔しない別れ方”を考えてみました
父親を見送ってから、もう4年が経ちました。 日々の暮らしの中でその存在を思い出すこともあれば、ふとした瞬間に思い出す匂いや声、口ぐせに胸がじんとすることもあり... -
万年平社員は人生の負け組説について考えてみる
先日、某ネットニュースで40、50代で平社員は人生の負け組という記事を目にしました。 単純に言ってしまえば、いい年して平社員は使えない、ついでに賃金も低く負けに人... -
50歳の再出発 生きる意味をもう一度考えてみる
人生の折り返し地点の半分ほどの年齢でもある50歳。 もうすぐ私自身も50になるのですが、病気の影響もあるのか?何事にも無気力になってしまいました。 60歳定年制が定... -
2017年を振り返ってみる
2017年も終わりですね。 あなたにとって2017年はどんな1年でしたか? 私は今までの人生の中で一番最悪な年になってしまいました。 去年も手術に入院と病気に悩まされた... -
【ないもの】無くして初めて気がついたこと【ねだり】
脊柱管狭窄症と診断されて約一年。 この病気のおかげで無くしたものが沢山あります。 今、思うことを徒然に書いていこうと思います。 サラリーマン人生 一番無く... -
病気でもできる事がある
3月になりましたね。 退院から約1週間が過ぎましたが、手術でボルトを入れた背骨が痛くて 寝てばかりの毎日です。 でも、こんな時でも出来る事ってあるんです。 ... -
夢と野望と現実と
俳優になりたい。 私が中学生の頃の将来の夢でした。 そんな夢も大人になるにつれて自然と消えてしまうのが現実なんですね。 いやはや悲しいものです。 影太郎で... -
エンディングノート(遺言)
もしもの時に備えて・・・ エンディングノートなるものを 買ってきました。 詳しくは動画をご覧下さい。 (音が出るので音量に注意してください) &... -
こんな事なら・・・
世の中、いつどうなるか・・・ 本当にわかりませんね。 影太郎です。 会社の同僚二人が退職してしまいました。 まあ会社都合ってやつなんですけど。 &nbs...
1