日下部信親– Author –
-
コザクラインコが虹の橋へ
2018年12月5日。 コザクラインコのレンちゃんが虹の橋へと旅立ちました。 9歳と6ヶ月という年齢で、人間ならかなりの高齢です。 コザクラインコの寿命が約10年と言われ...日記 -
椎間板ヘルニア・脊柱菅狭窄症の手術NGは本当なのか?
腰痛関連の書籍を色々と読んできましたが、手術はするな!という著者、手術を受けろ!という著者、いやいやストレッチなどで良くなるよ!という著者の3タイプに別れま...腰椎固定術 -
脊髄刺激療法 ブログ記事総まとめ
脊髄刺激療法トライアルから1年が経過しました。 トライアルでの具合が良かったので、翌年の3月に本埋込の手術。 今の時点で本埋込から約半年が経過しました。(2018.11...脊髄刺激療法 -
カスタムアプリオ整備動画詰め合わせ
腰痛が悪化してからは、全くと行っていいほど乗ることがなくなってしまったアプリオ。 正直言って治る見込みのない腰痛ですが、いつか治った時のために一応整備だけはし...趣味 -
トリプルディスプレイで作業効率アップ
随分前からやってみたかったトリプルディスプレイ。 なんとかお金の都合がついたので、今回実現しました。 デュアルモニターにした時、その作業効率の良さに感動しまし...PC関係 -
万年平社員は人生の負け組説について考えてみる
先日、某ネットニュースで40、50代で平社員は人生の負け組という記事を目にしました。 単純に言ってしまえば、いい年して平社員は使えない、ついでに賃金も低く負けに人...戯言 -
銀婚式は京都へ
今年の9月で結婚25年。 銀婚式です。 妻との旅行は3年前に名古屋水族館へ。 その前は新婚旅行のグアムでした。 金と時間がない貧乏生活を送ってきたために、旅行なんて...夫婦の哲学 -
TCD RUMBLE購入 自分なりのレビューしてみます
ブログのSLL化と共にワードプレステーマをTCD RUMBLEに変更しました。 TCDのテーマはこれで3つ目の購入。 今までの購入したテーマもそうですが、やっぱり綺麗なデザイン...日記 -
健康生活 長生きは罪なのか?
過去五回の手術にもかかわらず、脊柱管狭窄症の痛みが日増しに酷くなってきました。 こうなってしまうと正直言って「生きていること」が苦痛で仕方がない。 自殺する気...社会問題 -
拝み屋からの誘い
腰痛に悩まされるようになって十数年。 椎間板ヘルニアの手術一回、脊柱管狭窄症の手術四回。 ここまでやっても、未だに腰痛から開放されることはありません。 そんな私...社会問題