日下部信親– Author –
-
HGユニコーンガンダム製作日記
体調の良い時を狙って、コツコツと作っていたユニコーンガンダムが完成しました。 前回のシャアザクでの失敗を繰り返さないように慎重に作った一品です(笑) 先輩モデ...趣味 -
猫背矯正に加圧シャツを買ってみた
3月中旬に「脊髄刺激装置」を埋め込んだにもかかわらず、手術前の痛みが完全に戻ってしまいました。 その影響で体が思うように動かずブログの更新もできずに放置状態。 ...病気と入院 -
ORGINシャアザク完成・・・しかし!
コツコツと作っていたORIGINのシャアザク。 やっとの事で完成しましたが、さすが素人ということで見事に失敗しました。 やはり何事も経験を積まなければダメなんだと感...趣味 -
脊髄刺激装置埋め込み手術 術後二ヶ月目検診
先日、脊髄脊髄刺激装置埋め込み手術後の二ヶ月目検診へ行ってきました。 じつは先月の半ばから腰痛が酷くなり、全く動けない日もかなりあったんですね。 ブログを更新...脊髄刺激療法 -
ORIGINシャアザク組み立て 素組~塗装編
1年以上前に購入して放置していたシャアザクを作り始めました。 腰の手術から約1ヶ月。 一時は良くなったものの、最近は手術前に痛みが戻りつつあります。 そんなこんな...趣味 -
トラムセット リリカの離脱症状が辛い
脊髄刺激装置の埋め込み手術のおかげで、あれだけ苦しんだ脊柱管狭窄症の痛みが嘘のように楽になったのは良いのですが、トラムセットとリリカの離脱症状が以前よりも酷...薬の副作用 -
脊髄刺激装置埋め込み 術後初検診
脊髄刺激装置本埋込みの手術から退院して二週間。 本日退院後初の検診へ行ってきました。 実は退院から一週間が経過した頃から、腰と右足の痛みが酷くなってきていたん...脊髄刺激療法 -
脊髄刺激装置埋め込み手術体験記録 手術から退院後の生活公開
脊髄刺激装置本埋込みの手術が終わり退院しました。術後の経過は比較的良好で、今まで散々苦しんだ痛みも完全ではありませんが無くなりました。 この記事では入院生活と...脊髄刺激療法 -
脊髄刺激装置埋め込み手術 その1
3月14日に脊髄刺激装置の本埋め込み手術を受けました。 数日が経過して、少し動けるようになったので今の正直な感想を書いていこうと思います。 一番の苦痛は麻酔 トラ...脊髄刺激療法 -
脊柱管狭窄4度目の手術
明後日、2018年3月14日に脊柱管狭窄症の4回目の手術を受けます。 今回は腰椎固定術ではなく「脊髄刺激装置」という機械を腰に埋め込む手術。 去年の11月に脊髄刺激療法...脊柱菅狭窄症