病気と入院– category –
-
死にたくなる瞬間
腰椎固定術、2度めの手術から来週で1年になります。 2度めの手術後からトラムセット、リリカを服用している影響で薬の効き目が切れる時間帯になると恐ろしいほどの倦怠... -
【脊柱菅狭窄症】 腰椎固定術 術後11ヶ月目の経過
脊柱菅狭窄症2度目の手術から11ヶ月が過ぎました。 相変わらず腰の痛みはありますが、まぁなんとか生きています。 今回は手術後のMRI画像を写してきたので公開しようと... -
理解されない腰痛の辛さ
腰痛持ちの方なら理解していただけると思いますが・・・ というよりも腰痛持ちの人しかわからない辛さ。 腰の痛みで思うように動けないし働けない。 こうなると職場では... -
腰椎固定術 術後の痛み原因が判明?
毎月恒例の定期検診へ行ってきました。 腰の痛みは相変わらずですが、先月は「リリカ」という痛み止めを中止したんです。 そのおかげ?で現在の痛みの原因が少しですが... -
腰椎固定術 術後一年四ヶ月間を振り返って
脊柱管狭窄症と診断されて、腰椎固定術という手術を受けてから一年と四ヶ月が過ぎましたが完全に良くなったわけではありません。 しかし手術前と比べてみるとかなり楽に... -
【警告!】トラムセット、リリカの禁断症状について
脊柱管狭窄症の手術から1年と3ヶ月。 1回目の手術からの期間になりますが、手術前からリリカを服用しています。 2回目の手術の入院時からトラムセットを服用。 この2種... -
脊柱菅狭窄症 術後8ヶ月
狭窄症2回目の手術から8ヶ月が過ぎました。 2度の手術にもかかわらず、完全に痛みが消えることもなく それなりに辛い日々を過ごしています。 春になってから少し... -
【絶望】脊柱管狭窄症 手術後のCT検査の結果
2週間前に撮影したCT検査の結果を聞いてきました。 最悪、再手術かも?と考えていたのですが、それ以上の絶望的な結果に・・・ 希望が消えた瞬間 検査前の話では... -
秋の気配と熱中症の思い出
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか? 僕は特に行くところもなく、毎日ダラダラと過ごしています。 昨日の夜、ベランダへ出てみたら秋の虫の声が。 まだまだ日... -
腰椎固定術 術後1ヶ月
腰椎固定の手術から約1ヶ月が過ぎました。 まだまだ無理は出来ませんが、手術とその後について記事を書いていきます。 腰椎狭窄症と診断されて、腰の手術をすることを...