日記– category –
-
昭和時代の宝箱・駄菓子屋で遊んでいたあの頃に
令和の今、50代でふと蘇る昭和の風景 先日TVで駄菓子屋の特集番組を見て、なんというか懐かしい気持ちになりました。 僕が小学生だった頃、おやつといえば「駄菓子屋」... -
京都一人旅 中村主水の面影を探して
9月28、29と京都へ出かけてきました。まあアフィリエイト仲間での「宴」に参加するためでしたが、京都へ行くなら観光は絶対に外せません。 ということで前回同様に、必... -
京都一人旅 仕事人撮影場所とパワースポットを写真105枚で紹介!!
7月17、18日と本業でもあるアフィリエイトの勉強会で京都へ行ってきました。 去年は銀婚式で、今年は仕事でと京都へ行ったわけですが、やはり仕事でも観光は絶対に外せ... -
アフィリエイト用パソコン自作2019年度版
メインで使っているデスクトップPCがいきなりフリーズ。 これは壊れる前兆か? と思っていたのもつかの間、やはり起動しなくなりました。 パソコンがなければ仕事ができ... -
初詣は身延山久遠寺
身延山久遠寺へ初詣に行ってきました。我が家の初詣は毎年久遠寺です。 おみくじを引いてみたら・・・ 新年早々まさかの結果が! 良い結果ではありませんが、これ以上酷... -
コザクラインコが虹の橋へ
2018年12月5日。 コザクラインコのレンちゃんが虹の橋へと旅立ちました。 9歳と6ヶ月という年齢で、人間ならかなりの高齢です。 コザクラインコの寿命が約10年と言われ... -
TCD RUMBLE購入 自分なりのレビューしてみます
ブログのSLL化と共にワードプレステーマをTCD RUMBLEに変更しました。 TCDのテーマはこれで3つ目の購入。 今までの購入したテーマもそうですが、やっぱり綺麗なデザイン... -
ガンダムMkⅡ ティターンズ仕様
RGガンダムMkⅡのティターンズ仕様です。 完成写真一覧 制作過程は上の動画を御覧ください。 ここからは完成写真となります。 これでガンプラ制作シリーズ... -
RGデスティニー ティターンズバージョン制作
RGデスティニーをティターンズ仕様で作ってみました。 普通に作ってもカッコイイのですが、デスティニーって悪者のガンダムって印象が強かったのでティターンズカラーに... -
RGストライクフリーダム
RGストライクフリーダムを作りました。 さすがにRGはパーツの数も多く作るのは大変・・・ しかし出来上がりのリアルさは最高ですね! RGストライクフリーダムの...