日常– category –
-
蓄圧式噴霧器でエアブラシ塗装をする
昔、家庭菜園をしていた頃に使っていた噴霧器があったので 改造してエアブラシ塗装が出来るようにしてみました。 使ったものは ・噴霧器 1000円ほど。 ・レギュレーター... -
パソコンの掃除2017年版【上半期】
商売道具でもあるパソコンの掃除をしました。 随分昔の話ですが、全く掃除をしなかったために 1台壊してしまった経験があります。 CPUファンにホコリが溜まり冷却できな... -
車のキズ消しコーティング
車の洗車キズが目立ってきたので、傷消しコーティングをしてみました。 使ったのはこれ。 スマートミストという商品です。 ネットで色々と知れべてみて、価格的にも性能... -
雷魚釣り
早咲きの桜が咲き始め、冬の終わりを感じる季節になりました。 毎年この時期になると、昔ハマっていた雷魚釣りのことを思い出します。 もう20年以上前の話なんですが、... -
兼業主夫の日常
今月から兼業主婦になり、サラリーマン時代とは 全く違った日々を送っています。 そろそろ「カテゴリー」を変えないとかな? 朝は洗濯物を干すことから始まる 毎... -
マカフィーのアンインストールが出来ないときには?
PCに入れてあったセキュリティーツールのマカフィーが 数日前から何故か更新できなくなりました。 プロバイダから提供されているので、更新費用が・・・ といった原因で... -
webサイトの作成依頼
ここ数日間、腰の具合が最悪の状態で 毎日ダラダラと過ごしてました。 寒波の影響を受けたのか、寒さがきつくなると比例して 腰の痛みが増加します。 昨年末に、ある会... -
初詣
明けましておめでとうございます。 毎年恒例の初詣に身延山久遠寺へ行って来ました。 私は毎年、家族の健康と世界平和、 そして自分の願い事をお願いしています。 今年... -
2016年を振り返って思うこと
今年も残り一週間ですね。 40過ぎてからは一年がものすごく早く感じます。 去年の年末にも同じこと考えてたな(笑) で、2016年は仕事でも副業でも大きく飛躍しようと思っ... -
島田市のジャンボ干支 2017年酉年
島田市のジャンボ干支を見に行ってきました。 我家では毎年恒例の行事なんですが、通い始めて今年で15年。 毎年素晴らしい出来栄えです。 新東名、島田金谷インターから...
