接待、リベート、賄賂。
サラリーマンの世界は本当にクソですね。
今回は愚痴です。
苦手な方はスルーしてください。
影太郎です。
「役人が汚ねーのは今も昔も同じ」
だから今から俺たちがゴミ掃除するんだ!
この台詞は仕事人、中村主水の一言。
時代劇では役人って悪役が多いですよね?
特に勘定奉行とか。
いつも切られるのは悪代官。
悪者が最後にやられるのは見ていて清々しい。
ほとんどの場合、悪代官は商人と組んで
悪い事してます。
そしてお決まりの「賄賂請求」
サラリーマンの世界でも多いですよね、賄賂の要求。
私の業界でも非常に多いですよ、賄賂。
賄賂とまでは行かなくてもリベートや接待の要求。
これに応えないと、無理難題を押し付けたり
嫌味を言われたり・・・
ほんと、こういったゴミは掃除するべきです。
「俺が仕事人なら絶対に殺る」
こう感じる輩が大勢います。
あなたの周りにもいませんか?
こういったクズ野郎。
確かに青臭い考えなのは理解してます。
接待などで大きな受注が出来るのなら、それも
アリですよ。
でもね。
そんな事までして赤字になってたら
何にもなりません。
一番被害を受けるのは従業員な訳です。
利益無いから昇給しない。
ボーナスなんてないよ(笑)
これを4年もやられたら、あなたはどうしますか?
会社辞めますよね?
毎日腹立たないですか?
時間と労働力の切り売りで、サラリーマンは
お金をもらっています。
時間と労働の対価=お金。
このバランスが明らかにおかしいのなら
働く意味がありません。
別に、世の為人の為、会社の為に
働いてるんじゃないですよ。
金のためですよ。
日本は資本主義社会。
綺麗ごと抜きで金持ってるヤツが勝ちです。
ほんとね、社会人生活も長くなると
会社というものが信用出来なくなります。
まあ最初から信用なんてしてないけどね!
何にもならない賄賂払うくらいなら
ボーナスくれよ!
何を言ってるのか意味不明かと思いますが
私の良く知る人、今上で書いた状態です。
よく4年も我慢してるなって思います。
見上げた根性ですよ。
我慢も大切ですが、思い切って行動しなければ
現状は何も変わりません。
清水の舞台とまでは言いませんが
飛び込み台からプールに飛び込む。
それくらいの勢いがないと一生貧乏生活から
抜け出すことは出来ないのかも知れませんね!
それでは今回はこの辺で。
愚痴にお付き合いいただいて
ありがとうございました。