
タケノコの里
連休も後半になりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
影太郎です。
4月の中旬から休み無しで仕事をしていました。
なんとか工事も終わり、連休後半は休みになったので
タケノコ掘りに行って来ました。
新緑の山は、心地よい沢からの風にウグイスの鳴き声。
日々のストレスから開放される気分です。
タケノコは土の中にあるもののほうが美味しいとの事ですが
素人なので探すのは無理。
少しだけ頭の出たものを探して掘り出します。
これだけ掘れました。
まずまずの成果だと思います。
最初は斜面を登るのも苦労しましたが
少し慣れてくるとコツがわかります。
タケノコの見つけ方のコツもわかってきました。
掘りながら思ったのですが、タケノコ掘りも
アフィリエイトも理屈は同じなんですね。
最初はわからないことだらけでも
少し経験すればコツがわかってくる。
少しずつ経験を積んで行く事が大切ですね。
最後に新緑の山とお茶畑を。
静岡と言えばお茶のイメージではないでしょうか?
私はペットボトルのお茶しか飲まないんですが
静岡のお茶は美味しいとの事。
機会があれば飲んでみてはいかがでしょうか?
凄く高価な物では100g数万なんて物もあります。
飲んだ事一度だけあるんですが
凄く美味しかったです。
もちろん、もらい物ですが。
最近、少しずつですが体調も回復してきました。
本格的なブログ再開の準備をしているので
再開した時には遊びに来て下さい。
それでは楽しい連休を過ごしてくださいね。
ここまで読んでいただいて
ありがとうございました。