
時間の使い方
影太郎です。
2012年も残り2か月半となりました。
今、振り返ってみれば結構時間を無駄に使っていた様に思います。
いや・・・確実に無駄にしていました。
毎年のことながら秋を感じるこの時期には
無駄に使った時間を後悔します。
あの時こうすれば良かった、やっておけば良かった・・・と。
当たり前ですが一日は24時間。
これはどんな生物にも平等に与えられた時間です。
その与えられた24時間をどうすれば有意義に過ごせるのか?
そしてどう使えばいいのか?
計画することも大切ですが常に意識して生活することが
一番重要なのかと最近感じています。
以前「悔いのない人生」という記事を書きました。
「ダスマン」と「ダーザイン」という 人を表す概念についてなんですが
ダーザイン的な人生を目指すことが後悔しない時間の使い方なんだと思います。
過去記事ですが、ぜひ読んでみて下さい。
2012年も残りわずかです。
やり残す事が無いように頑張っていきましょう!
最近、腰と首のヘルニアが悪化しています。
季節の変わり目は痛みが特に酷いです。
体調が回復するまでの間、コメント回りを控えさせていただきます。
勝手を言って申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
ここまでお付き合いいただいて
ありがとうございました。