
アフィリエイトは稼げない
疾風のように・・・
ザブングル・ザブングル~。
影太郎です。
上に書いた歌詞。
戦闘メカ、ザブングル主題歌 の「疾風ザブングル」の
歌い出し部分です。
私は当時、中学2年でガンプラに続いて
ザブングルのプラモデルを作っていました。
このアニメはアニメ界の常識を初めて破った作品でもあります。
主人公の「ジロン・アモス」が乗っているウォーカーマシンが
作品中盤に交代しているんですね。
ザブングル→ギャリアへと主役機交代。
当時の常識では主役機の交代はタブーとされていたんです。
でも。
この作品では交代した。
この後のロボットアニメでは主役機交代が普通になっています。
ZガンダムもマークⅡからZへと変わっているし
ガンダムXではGXからDXへと変わっている。
少しマニアックでわからないかもしれませんね。
最近?というよりかなり前から
「アフィリエイトは稼げない」
と聞くようになりました。
「メルマガは終わった」とかも聞きますね。
でも、本当にそうなんでしょうか?
今でもアフィリエイトで凄い金額を稼いでいる人はいるし
メルマガ一通で数千万を稼ぐ人もいます。
世の中の常識。
これって全てが正しいとは言えないって思ってます。
よく子供の頃に言われたんですが・・・
・夜、口笛を吹くとヘビが来る。
・ 親の言うことを聞かないと怖いオジサンが来る。
子供の頃は信じていましたが、大人になれば全てが
嘘だとわかります。
ヘビが来る?口笛で?
東京コミックショーじゃねえか。
怖いオジサンってどんな人?
まあ、そんな感じで嘘だって理解出来るんですね。
これは言うことを聞かない子供に言い聞かせる口実みたいな
ものなんですが、常識に捕らわれすぎると結構厄介だと感じます。
例えばダイソンの羽の無い扇風機。
扇風機には羽があるという常識に捕らわれていれば
この商品は開発されることは無かったと思います。
タブレットパソコンも同じ。
常識を無視したからこそ、このような商品が生まれたんだと。
私も常識に捕らわれる方なんですが
常識を無視して行動する事も 時には必要だと最近感じています。
人としての常識を破れ、というのではありません。
生活習慣とか、ちょっとしたことでも試すことで色々と気付きが
あると思ってます。
私は毎日7~8時間の睡眠時間を取っています。
何故かといえば「それくらいが最も良い睡眠時間だから」と
昔聞いたことがあるからです。
でも人によってベストの睡眠時間って違うと思うんですね。
そこで試してみました。
就寝時間を遅らせて起床時間を一時間ほど早くしたんです。
これで睡眠時間は減りました。
5~6時間ほどに。
一ヶ月ほど経ちましたが、特に「眠くてたまらん 」と言うことは
いまの段階ではありません。
些細なことですが常識に捕らわれていればわからなかった事なんですね。
命に係わるようなことは出来ませんが
ほんの少しだけ常識を破ってみることでわかる事があります。
何事も「やってみる」事が大切なんですね。
チャレンジしてダメなら他の方法を考えてみる。
ミスの理由を考えて次のステップに繋げてみる。
こういうプロセスも必要だと思います。
常識に捕らわれず時には行動する。
そして、
過去を見るなら未来に繋がる過去を見る。
限界を突破するためには必要な事かも?ですね。
では最後に問題を。
一人の女性が傘をさして歩いています。
不思議なことに女性の足元は濡れていません。
何故だと思いますか?
稲穂も実り・・・秋ですね。
私の額は年中秋を感じます。
やがて冬が来る・・・
嫌だな~
ここまでお付き合いただいて
ありがとうございました。